2017年9月の一覧

日焼けした肌を白くする方法!!

 

 

こんにちは!

 

 

Honoka.整骨院です。

 

 

段々涼しくなってきなしたねsmile.gif
 

 

 

今の時期は

 

 

 

夏に受けた紫外線で

 

 

 

肌が黒くなってしまった方、

 

 

 

日焼けした肌を早く白くする方法をお教えします!!

 

 

 

日焼けをした肌を白くする方法!!

 

 

 

 

日焼けをした後に真っ先に行うべき処置は美白ケアではありません。

 

 

 

日焼け=軽度のヤケドなので、

 

 

 

肌の赤みやヒリつきが収まるまで

 

 

 

ヤケドした時と同じような処置を行います。

 

 

 

①とりあえず冷却&保湿

 

 

まずは、冷たいシャワーを浴びたり、

 

 

 

氷水で冷やして火照った肌を冷やします。

 

 

 

その後、美白成分などが入っていない

 

 

 

シンプルな化粧水で保湿を行います。

 

 

 

 

②ターンオーバーを促進させよう(肌の生まれ変わり)

 

 

 

 

日焼けして肌が黒くなる原因は、

 

 

肌の中にあるメラニンが紫外線に反応して増えるためです。

 

 

●ターンオーバーを促進する方法●

 

 

・栄養バランスの良い食事。

・睡眠をとる。・運動をする。

・空腹を30分~1時間我慢する。

・ピーリングやスクラブを使用する。

 

 

③美白化粧品を駆使する

 

 

日焼けした直後の赤みやヒリつきが収まってきたら、

 

 

美白化粧品を使って外側から日焼け後ケアを行っていきましょう。

 

 

 

④ビタミン類を意識的に摂取して内側からも美白ケア!!

 

 

 

集中的にビタミン類を摂取して外からだけではなく、

 

 

身体の内側からも美白ケアをしましょう。

 

 

これをやるとやらないとでは、全然違います。

 

 

 

日焼けした肌を早く白く戻すためにももちろんですが

 

 

 

シミを予防にも効果的です!!

 

 

 

⑤新たな日焼けを防ぐ

 

 

今までは、日焼けした肌をいかに早く白くすかの方法を

 

お伝えしましたが、

 

一番大切なことは

 

 

これ以上日焼けをしないことです。

 

 

①~⑤のことをしていただくと

 

 

短期間で肌が白くなり

 

 

シミやそばかすなどにも効果的です!!

 

 

 


クマの原因と解消法!!

こんにちは!

 

Honoka.整骨院です。

 

 

●なぜクマは出来るのか??

 

 

目の周りや瞼の皮膚が、周りの皮膚に比べてとても薄く、

 

皮膚の下の血管の色などが見えているからなのです。

 

睡眠不足や疲労、ストレスによるうっ血などで血液が黒ずんでいたり

 

皮膚のメラニン色素が沈着した状態が目の周りのクマが黒く見える原因

 

 

 

●クマには色々な種類がある!

 

 

∴青クマ

血液が滞って青く見える。

血行不良、寝不足、疲れによるストレス、冷え性などが原因。

ホルモンバランスの乱れ、喫煙なども原因に。」

 

 

 

黒クマ

むくみやたるみによって目立つ。

老化による小じわやたるみも原因。

目のクマのお悩みの中で最も多い

 

 

 

茶クマ

シミ、くすみ、色素沈着によるもの。

目をこする癖、湿疹、目の皮がむけやすい人などは色素沈着が起こりやすい。

 

 

●青クマの解消法!!

 

青クマには、血行を良くする事が大切!!

 

 

・朝の蒸しタオル

 

朝の洗顔後、

 

目の周りを蒸しタオルで温めてから水で濡らしたタオルで冷やす事を2.3回ほど繰り返すと効果的。

 

蒸しタオルは濡れたタオルを電子レンジで30秒~1分程度温めれば簡単にでき、

 

 

 

眼精疲労の目の疲れを取るのにも効果的。

 

 

 

 

・鎖骨リンパのつまりをとる

 

鎖骨リンパ節が滞ると顔全体の血行不良、むくみ、首こり、肌荒れの原因。

 

 

鎖骨の内側を押して、コリをほぐし、鎖骨の内側にややしっかりと圧をかけ、

 

 

指で押したら、指をそのまま左右に2㎝くらいスライドさせ、

 

 

内側から外側の方向へ4ケ所、1ケ所10回スライドさせると効果的。

 

 

●黒クマの解消法!!

 

 

コラーゲンや、保湿成分(海藻エキス)入りの美容液を使用する。

 

たるみ対策の改善につながりますが、

 

目の周りはデリケートなので

 

 

良い物を慎重に選んで使用することが大切!!

 

 

・洗面器に40℃くらいのお湯を張り、足を入れて温める

 

 

滞っている血行を足から良くすることで、

 

 

顔のむくみが解消され、血行が良くなることで、

 

 

肌にも透明感とツヤが出て、メイクのノリも断然よくなります。

 

 

●茶クマの解消法!!

 

・紫外線を防ぐ。

 

 

紫外線を浴びるとメラニン色素が増えて、

 

 

そのまま色素沈着してしまい、茶くまの原因。

 

 

 

今あるクマがさらに濃くなってしまうこともある

 

 

なので、こまめなUV対策が大切です!

 

 

 

目元を刺激しない&化粧品を見直す。

 

 

洗顔でゴシゴシしたり、クレンジングでガシガシするのはNG!!

 

また、洗浄力が強すぎて角質が必要以上に落ちてしまうと、

 

 

防護反応でメラニンが増えてしまう。

 

 

その結果・・・

 

クマ、シミが増えてしまう!!

 


のどのもつ役割!!

 

こんにちは!

 

 

Honoka.整骨院です。

 

 

 

うがいは、のど本来が持つ防護機能を高めるとともに

 

 

 

物理的な洗浄効果や

 

 

 

 

さらにうがい薬を使えば雑菌効果によって

 

 

 

 

口腔やのどを清潔にします。

 

 

 

 

その結果、

 

 

 

 

のどの粘膜のきのうが回復して活性化され、

 

 

 

「口腔」を介する感染の予防や口臭の抑制が期待できます。

 

 

 

具体的なうがいの効用としては、以下のようなものがあげられます。

 

  • 適度な刺激が粘膜の分泌や血行を盛んにする。

  • のどに潤いを与え、粘膜の働きが弱まるのを防ぐ。

  • ホコリなどを粘膜とともに上気道から洗い流す。

  • 口腔粘膜へ細菌の付着を抑え、定着しにくくする。

  • セキを抑え、タンを除去する。

  • のどの痛みを抑える。

  • 口臭の元になる汚れを除き、口臭の発生を防ぐ。

  • かぜの予防効果が実証されている。

 

↓消毒薬使用時↓

 

 

 

・口腔内を雑菌・消毒し、虫歯を予防する。

 

 

・のどや口腔を消毒する。

 

 

風邪をひきやすい時期になるので、

 

 

 

うがいをしっかりしましょう!!!

 


秋の肌トラブルの原因…

 

 

Honoka.整骨院です

 

 

 

 

 

暑かった夏が終わり、気温もグッと下がってきましたね。

夏に浴びた紫外線や、季節の変わり目による急な温度変化で、

肌のトラブルが、多くなっているひとも多いのではないでしょうか(・・?

 

 

 

 

 

●なぜ秋に肌トラブルが多発するのか❔

 

 

 

 

肌の生まれ変わりは28日周期で、

肌の細胞が入れ替わることを「オーバーターン」と言います。

 

 

 

 

秋に肌トラブルが多発するのは、

肌がダメージを受けても、実感できるまでには、

時間のズレが生じルことが一つの要因です。

 

 

 

なので、8.9月に受けた紫外線のダメージが、

 

 

10月頃に表れます!!

 

 

 

 

 

●原因と症

 

 

 

①紫外線によるダメージ

 

 

②気温の低下

 

 

③暖房器具の使用による温度の低下

 

 

特に紫外線によるダメージは、

 

ターンオーバーの乱れや乾燥、炎症などを引き起こします。

 

これにより

 

シミや毛穴の黒ずみ、目じりやほうれい線、頬などの小じわが目立つように!!

 

 

 

 

 

 

●肌の状態をチェック!!

 

 

 

□肌に白い粉がふく

□ファンデーションを塗る時に、パフが引っかかる。

□ファンデーションがよれるなど、化粧ノリが悪い。

□朝起きた時に、枕の跡が残っている。

□鼻を触った時に、ざらざらしている。

□肌がつっぱる。

 

 

 

 

一つでも当てはまった人は、要注意!!

 

 

 

 

 

 

 

●秋肌のトラブルの解決法!!

 

 

 

秋肌トラブルを解決するためには、

基礎スキンケアが大切になります。

大事なポイントは「洗う」「補う」「守る」の3つ

 

 

洗うでは…

 

クレンジングで優しく化粧を落とし、丁寧に洗顔します。

水でも落ちない汚れがあるので、朝と夜に1回ずつ洗顔フォームで洗いましょう。

 

 

 

補うでは…

 

化粧水だけではなく、乳液やクリームをしっかり塗る事が大切です。

それぞれの役割が違うため、ベタついても、正しいスキンケアのため乳液はマストアイテムです。

また、化粧水や乳液を選ぶ時には、使用感を重視してください。

 

 

 

 

守るでは…

 

 

紫外線などから肌を守るという事。

紫外線は夏のイメージが強いですが、

秋冬でも夏とほぼ同じ量が降りそそぐので、

日焼け止めは毎日塗りましょう。

普段の生活ならSPF20PA+++で十分です。

UVカット成分を含んだ乳液もオススメです。

 


産後の骨盤予防!

天満橋Honoka.整骨院です。

 



こんにちはicon_biggrin.gif
 

今回は【産後の方の腰痛予防について】お話ししたいと思います。

 

産後は「リラキシン」の影響により、骨盤はグラグラな状態になっております。down.gifdown.gif
 

骨盤は身体を支える土台ですので、その骨盤がグラグラしていると

 

他の筋で骨盤を支えていかなければいけません。

 

そのため、一般の方より産後の方は歪みや開き、痛みが出てきやすくなります。

 

 

骨盤のグラグラな不安定さがなくなれば、痛みも軽減しやすくなります。

 

そのため次の事に気をつけて頂くだけでも生活しやすくなる可能性があります。

 

■ 日常生活で歪まないような生活をする(足を組んだり、横座りをしない)

 

■ 骨盤ベルトをつける(動く時・寝る時・お子様を抱っこするときは特につけるようにしましょう)

 

■ エクササイズを行う (骨盤底筋を鍛える)

 



これらの事を気をつけて頂き、産後腰痛にならないよう心掛けましょう

 

Honoka.整骨院では、産後の骨盤矯正のメニューもあります。

 

産後調子が悪い方、腰の痛みがある方、開きが気になる方など

 

気になる方がおられましたら、一度試してみてください。heart04.gif
 

育児や家事、日常生活の辛さを変えていけるよう

 

全力でサポートさせて頂きますsign03.gif
 


マスクニキビの原因●予防

 

 

こんにちは!

 

 

 

天満橋Honoka.整骨院です。

 

 

皆さん、寝るときにマスクをつけますか?

 

 

喉の痛みによってはとても効果的な就寝時のマスクが、

 

 

 

 

 

その反面「ニキビ」の原因となってしまう可能性があります。

 

 

 

 

 

 

 

それは湿度の高いマスク内は雑菌の好む環境のため

 

 

 

 

 

 

 

雑菌が繁殖しやすくなるからです。

 

 

 

 

 

 

 

喉の痛みが解消されてもニキビができてしまっては

 

 

 

 

 

 

それはそれで問題ですよねcoldsweats01.gif
 

 

 

 

 

 

 

喉の痛みにはとても効果的な就寝時のマスクですが、

 

 

 

 

 

 

その反面「ニキビ」の原因となってしまう可能性があります。

 

 

 

 

 

 

 

それは湿度の高いマスク内は

 

 

 

 

 

雑菌の好む環境のため、雑菌が繁殖しやすくなる!!!


 

 

 

 

 

 


喉の痛みが解消されてもニキビができてしまっては、

 

 

 

 

 

それはそれで問題ですよねcoldsweats01.gif
 

 

 

 

 


●そんなニキビを防ぐためには

 

 

 

 

ガーゼマスクがおすすめです!!

 

 

 

 

 

 

ガーゼマスクは天然素材のため

 

 

 

 

 

肌当たりが優しく、保湿性にも優れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


一方で不織布マスクは

 

 

 

化学繊維を使っていることが多いため肌にとって刺激が強いです

 

 

 

 

 

 

 

 

また、不織布マスクは吸水性に乏しいため、就寝時に喉の乾燥を防ぐ目的にも適していません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不織布マスクは安価なのが良いところですが、こんなデメリットもあるんですね。


 

 

 

 

 

 


そのため、就寝時に適しているのはガーゼマスクといえるのです。.

 

 

 



ガーゼマスクは使い捨てではなく繰り返し使う方が多いと思いますので、こまめに洗って清潔に保つこともニキビ予防にとって大切なことの一つです。

 

 

 

 

そんなニキビを防ぐためにはガーゼマスクがオススメです。

 

 

 

 

ガーゼマスクは、天然素材のため肌当たりが優しく、保湿性に優れています。

 

 

 

 

 

そのため、就寝時に適しているのはガーゼマスクといえるのです。

 

 

 

 

ガーゼマスクは使い捨てではなく繰り返し使う方が多いと思いますので、こまめに洗って清潔に保つこともニキビ予防にとって大切なことの一つです。

 

 

 

 

是非皆さんも試してみてください。

 

 

 

 


これからの寒暖差が・・・。

天満橋Honoka.整骨院です。

 



初秋になり、徐々に朝晩の冷え込みが気になるようになってきました。

なのに、日中は動くと若干蒸し暑く、じっとり汗をかくこともあると思います。

出かける時間帯によって、厚着だったり薄着だったり。

一般的にお仕事をされている人の大半は、朝出勤して、夕方以降に帰宅しますので、しっかりした服装が多いと思います。

過ごし易いような、過ごしにくいような印象の

「初秋」の画像検索結果
 

気をつけたいのは就寝時ですね。

さすがにもうエアコンを使っている人は少ないと思いますが、日によっては蒸し暑い日もありますね。

そんな時、窓やベランダを網戸にして風通しの良い状態で寝てしまいがちです。

昔から“夜風は身体に障る(悪い)”と言われています。

理由は、寝ている間は起きている時のように体温調節をこまめにすることが出来ず、身体は熱を放出する為、

直接身体に風を受けると体温低下を招いたり、体内水分の蒸発を促されたりして、その影響で起きた時に身体がだるい感じになることがあります。

就寝時、暑過ぎると睡眠が浅くなり良くないとされていますが、これは寒過ぎても同じです。

適度が一番ですが、その考え方から、の夜風が要注意なんです!

気温が安定しにくく、就寝時快適でも、急に気温が下がったりしますので、暑く感じて布団をはだけた、風が直接当たって体が冷えた、となれば、起きた時に体がだるく、のどが痛いなんてことにも。

眠っている状態で気を付けるのはほぼ無理なら、寝る前に対策を講じましょう。

窓を開けるなら、直接風が当たらないようにし、急な寒さを感じたらすぐに布団を被れる環境にしていれば、多少は大丈夫でしょう。

エアコンの自動運転なら、設定温度に合わせようと調節してくれますから、快適だと思います。

寒気に伴って、関節痛を感じる人もいますので、風邪を疑って病院に行って、改善しなければ、夜風にやられてしまってる可能性もありますので、運動不足解消、体質改善のためにHonoka.整骨院にお越しください


喉の痛み

天満橋Honoka.整骨院です。

「朝起きると喉が痛い…((+_+))」

「朝起きると喉が異様に乾いている…(*_*)」

とういうことを一度は経験していると思います。

実は寝ている間の喉は無防備な状態に…

そんな人には、マスクを着けて寝る事をオススメします!!happy01.gif

喉の痛みは乾燥から来ることが多いですが、

マスクをしている

自分の息でマスク内が保湿状態になるので、乾燥を予防できる sign03.gif

寝る時に口を開けてしまう癖がある人でも、

マスクをしていれば喉が乾くことなく快適に寝れますsun.gif

また、風邪の予防にもなるというメリットがあります!!

風邪のウイルス自体は小さくマスクの目をすり抜けてしまうことがありますが、

マスク内が保湿の高い状態であるため

活動を鈍らせることができるので、

マスクをして寝ると、風邪の予防にもなるのです!!

10月に入ると、乾燥や温度変化が激しくなってきます。

                

予防の為にも是非お試しください!


開いた毛穴をキュッと!!

 

こんにちは!天満橋Honoka.整骨院です♪

 

 

朝、メイクをしようと鏡をのぞくと目につく開いた毛穴…((+_+))

 

どんなに下地やファンデーションで隠しても、時間が経つと目立ってきてしまうことが

多いのではないでしょうか(・・?

関連画像
 

特に夏場や冬場の皮脂と乾燥が気になる季節に、そのような悩みは抱える女性は少なくないはずです!

 

そこで、自宅で簡単にできる毛穴の引き締め方法を詳しくご紹介します!!

 

 

【収れん化粧水で速攻ケア】

収れん化粧水とは瞬時に毛穴を引き締める効果があり、他にも

肌を潤すキメを整える皮脂をコントロールするといった機能を持つ化粧水です。

 

実は、その使い方は少し独特ですsign03.gif
きちんと使いこなせるよう、正しい使い方をお伝えしますscissors.gif

 

 

●化粧水・乳液の後に使用する

普通の化粧水の役割は、肌に水分を行きわたらせた肌を柔らかくすることで、

その後につける美容液や乳液、クリームなどの成分をより効果的に肌に取り入れるための

土台作りのようなもので、収れん化粧水とは目的が異なります。

 

肌のキメを整えて皮脂が流れ出るのを抑える収れん化粧水は、

普段の化粧水と乳液で十分に潤いを満たされた肌に使用することで、その効果を発揮するのです。

 

●コットン使いがポイント

収れん化粧水を肌につける際、手のひらに乗せてパシャパシャするよりも、

コットンに含んで優しく細かくパッティングする方法をオススメします!

500円玉より少し大きめくらいの量をコットンにとり、たっぷりと浸しましょう。

 

毛穴の開きが特に気になる箇所は、より入念に行うと良いでしょう(*^-^*)

 

●どんな肌タイプの人に適しているのか

収れん化粧水は毛穴を瞬時に引き締めるのにとても効果的と言えますが、

毛穴の開きを根本的に解決するものではありませんdanger.gif
 

皮脂の分泌を抑える作用ももっているので、

脂性肌や皮脂の多い混合肌の方にオススメです!

 

●敏感肌の方は確認を

収れん化粧水の主成分のひとつとして、メントールやエタノールなどがあり、

それらが肌を引き締め爽快感を与えてくれます。

 

ただし敏感肌の方にとっては稀に赤みが出たり、ヒリヒリとした刺激になってしまうこともあります。

 

そのような結果を防ぐためにも、使用前に一度、腕の皮膚などで

パッテテストをして自分の肌に合うのかを確認すると安心です!

 

 

身体を冷やさない規則正しい食生活こまめな水分補給適度に身体を動かすといった

生活習慣の改善が、毛穴をも引き締め、肌をより一層美しくしてくれると言えるでしょう!(^^)!

 

 


赤ら顔の原因…??

 

こんにちは!天満橋Honoka.整骨院です♪

 

私は昔から緊張したり、恥ずかしかったりするとすぐに

顔が真っ赤になる赤面症で悩んでいました((+_+))。

関連画像
 

今回、色々と調べてみると赤ら顔には様々な種類と原因があることがわかりましたsign01.gif
 

しかしその中でも、特に赤ら顔になりやすい人がいるのです!!!!

 

今回は、赤ら顔になりやすい体質や肌質に注目していきましょう(*^-^*)

です

【体質による赤ら顔と、そうでない赤ら顔】

生まれつきの体質のものと、そうでないものがあります。

 

例えば、いわゆる 「 赤面症 」 といわれる、緊張やストレスで顔がカッと赤くなるタイプ

赤ら顔は、体質に由来することが多く、これを治すにはメンタルに働きかける治療が必要ですshine.gif
 

同じく、アルコールによって顔が赤くなる人がいたり、そうでない人がいるのも、

アルコールに対する個人の免疫力の問題なので、治そうとすると大変です(+o+)

 

しかし逆に、今までそういう症状が無かったのに急に発症してしまうこともほとんどありません!

 

ですが、鼻周りや頬のあたりが赤い方や、気温の変化で赤くなるような方は注意が必要danger.gif
これは、皮膚が薄くなって血管が透けてしまっていることが原因による赤ら顔ですsign03.gif
 

確かに、中には生まれつき皮膚が薄いような方もいますが、

大半が自分で皮膚を削ってしまっているのです!!

 

【注意!皮膚が薄いと、赤ら顔が悪化する!】

洗顔の際に、泡ではなく、手でこすって洗っていたり、

マッサージを頻繁にいっているようなことはありませんかsign02.gif
 

また、スキンケアの中に、ピーリングを取り入れたり

ピーリング剤の配合されているものを使ってはいませんか??

 

人間の皮膚の角質層はわずか0.02ミリほどしかないので、「削っている」という自覚がない

何気ない行為でも、肌は大きく影響を受けてしまうのです。。。

 

ですから、肌が薄くなると、血液が浮き出やすくなるだけでなく、免疫が落ちてニキビや

肌荒れなどの炎症が起こることで、皮膚そのものまでも赤くなり、

赤ら顔が悪化する可能性があるのです。

 

【肌トラブルを持つ方は注意!】

肌が荒れると、炎症が起きるため皮膚は赤くなります。

その原因は、ニキビ、吹き出物、かぶれ、などと様々ですが、実はそれらは、更に強い

赤ら顔に発展する可能性があるのですdanger.gif
 

ですから、肌が弱く、トラブルを頻繁におこす肌質の方は、

特に注意が必要なのです((+_+))!!!!!!

 


1 / 3123

▲TOPへ