スタッフのつぶやき

姿勢が悪いと夏バテの原因に?!

こんにちは!

Honoka整骨院です。

a44e39a5ecca1634c28bd71d84a02e6f

大阪ではコロナウイルスが落ち着いてきましたね!

それとは反対に毎日気温がぐんぐん上がっています。

皆さん、夏バテはありませんか?

 

少し前になりますが「姿勢と夏バテの関係」について、北里大学の高平尚伸教授がテレビに出演されてお話されていましが、夏バテに限らず、姿勢が悪いと様々な所に影響が出てきます。

 

人間の体は、姿勢が悪くなるとそれ以上に体の歪みを作らないように筋肉や腱などの軟部組織を使って、バランスを取ろうとします。

 

これには、平衡感覚が関係しているのです!!

 

坂道や足元の悪い場所でも真っ直ぐに立てるのは、この平衡感覚が働き、体を少しでも平衡に保とうとするからです。

 

ただ…この様な所に長時間いると、とても疲れたり、翌日に筋肉痛になったりしませんか?

つまり…体が傾いたり、歪むと、必要以上に筋肉を使っているという事です!

 

しかも、無意識に!!

 

…ということは、何でもない毎日の生活の中で起きている歪みも同じことが言えて、継続的に体の負担が続いていると、

 

常に体は疲れている状態です!

 

そこへ、外的な環境変化(温度・湿度など)が急激に起きて、対応しきれなくなると、バテてしまうのです。

 

今年の夏は、特に連日、危険な暑さと報道されています。体調管理のひとつに、姿勢の見直しとケアも取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

熱中症に気を付けて、しっかりと水分補給もされて下さいね★


腸活のやり方!

こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

s__2244610

今回は前回お伝えした腸活のやり方です。

 

今日からできる腸活のやり方

 

簡単にできる2つの腸活

 

忙しい女性でも今日からすぐにできる腸活方法をご紹介。

 

まずひとつは「朝起きたらまず1杯の水を飲む」こと。

 

起きたらすぐにコップ1杯分の水を勢いよく飲みましょう。

 

これだけで、腸が刺激されて活発化されます。便秘の原因のひとつ「水分不足」も解消します。

 

そして朝食も欠かさず食べましょう。朝食はどんなに忙しくても、お味噌汁など野菜たっぷりの温かい汁物を飲んでください。

 

野菜たっぷりの温かい汁物は〝腸温活〟にもなるのでおすすめです。

 

 

ふたつ目の腸活で意識することは「発酵食品と食物繊維を積極的に摂る」こと。

 

腸には100兆個以上の菌が存在すると言われています。その種類は善玉菌が2割、悪玉菌が1割、優勢な方を応援する日和見菌が7割。

 

この日和見菌を味方につけることが、腸内環境を整えるために必要なのです。

 

そしてそのカギになるのが「発酵食品」。

 

発酵食品とは、味噌、キムチ、漬物、納豆、ヨーグルト、チーズなど。

 

発酵食品はできるだけ毎食摂ることを心がけて。

 

 

Honoka整骨院では、発酵食品が手軽にとれる自然発酵のジュースも販売しております。

 

お困りの方は、ご連絡ください。

 


腸内環境を整える!

こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

image2-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

今回は、腸内環境を整えるために、腸活についてお伝えします。。。

 

腸活とは腸内環境を整えること。

 

腸は食べ物を消化して栄養を吸収、そこで出たカスや老廃物を排出してくれる臓器です。

 

これ以外にも腸はさまざまな機能を持っていて、例えば「免疫機能の調整」、そして「神経伝達物質の合成」が代表的です。

 

私たちの体には、病原菌やウイルスを排除する免疫細胞が存在していますが、実は腸には全免疫細胞の6割以上があります。

 

さらにセロトニンやドーパミンなど、幸福ホルモンと呼ばれる神経伝達物質を合成するのも腸。

 

特に睡眠ホルモンに深く関係するセロトニンは、95%が腸で作られています。

 

このように腸は、私たちの体、心を操る臓器として、“体の陰の支配者”とも呼ばれています。

 

腸活をすることで、美肌、見た目の若々しさ、ダイエット効果、アレルギーや風邪の予防&改善、メンタル面の健康、睡眠改善など、健康にも美容にも嬉しいメリットがたくさんあるのです。

 

 

いい腸とは

腸活で目指すべき良い腸とは「毎日、理想の便がスッキリ出る腸」を指します。

理想の便とは…

・バナナ1〜3本の量
・歯磨き粉程度の硬さで、いきまずするっと出る
・異臭がしない
・黄色〜黄褐色
・軽く水に浮く

お通じをチェックすることで、腸の状態を確認することができるのです。

 

次回は腸活のやり方をお伝えします。


内股は負担かかる?

こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

image2-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

両足のつま先を内側に向けて歩くことを内股歩きと言います。

 

内股は女性を中心に「かわいい」というイメージがあり、内股歩きを意識する女性が増えていますが、実はこの内股歩きはカラダへは良くない影響が複数あると言われています。

 

ここでは内股によるカラダへの負担やデメリットについて紹介します。

 

 

内股はカラダにとって多くのデメリットが・・・。

その1つとしてO脚やX脚の原因になることが挙げられます。

内股は膝の頭を内側に向けた脚の関節が歪んだ状態で歩くことになります。

これがO脚やX脚の原因になり、せっかくの美しい脚のラインが崩れてしまうことになります。

この歪みは、お尻が垂れてしまったり、下半身太りになったりと、さまざまな症状につながります。

また内股は膝や腰に負担をかけるので股関節の血管が圧迫されて、血行不良になる可能性があります。

血行不良になると、足がむくんだり、冷え性が悪化したりとさまざまな不調につながります。

将来的には関節痛などの症状を引き起こす可能性もあるのです。

 

どうでしょう?こんなに内股は負担をかけているんですね。明日から歩き方見直してみましょう!!

 


EMSトレーニング通い放題実施!!

こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e2%91%a0

皆さんお体の調子はいかがでしょうか?

 

長い外出自粛にともない、運動不足、筋力不足、ストレスによる

 

肩こり・腰痛などの症状で来院される方が増えてきております。

 

お体の不調がありましたら、すぐにご相談ください。

 

 

Honoka整骨院では、自粛期間中の運動不足・筋力低下の改善のために、

 

 

EMSトレーニング通い放題を実施しております。

 

 

開始日から1か月間  10,000円(税別)となっております。

* EMSパッドは個人用を別途購入

 

 

詳しくはお問い合わせください!!

 

 

 


ファスティングで得られる効果とは?

こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

image2-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

今回は、ファスティングで得られる効果についてです。

 

ファスティングダイエットのうれしいところは、その効果がダイエット以外にも表れることです。

 

ファスティングをするとどのような効果が期待できるのか見ていきましょう。

 

・体内環境を整えてくれる
内臓が疲れてくると病気になりやすいと言われています。それは、体の中の毒素を排出する機能が衰えてしまうからです。そこで、ファスティングで疲れた内臓を休ませることで毒素の排出機能を回復させ、体内環境を整えることができます。

 

・胃腸の働きを整えてくれる
通常の食生活を送っていると、朝昼晩の食事に加え、間食をしてしまいますよね。下手するともっと食事の回数が多い人もいるかもしれません。そうなると、胃や腸は休む暇がありません。それも毎日の繰り返しですからなおさらです。ファスティングをすると疲れた胃が休まり、腸の中もリセットされます。それによって胃腸の働きが整い活性化され、便秘などの困った症状も解消できると言われています。

 

・肌がきれいになる
ファスティングをすると体内の毒素や老廃物が排出され、デトックス効果を得られます。そのため、肌がきれいになると言われています。腸内環境が整うことでニキビや肌荒れの改善にも期待できます。

 

・代謝が上がる
胃腸を休めることによって、それまで消化に使われていたエネルギーが細胞を再生するためであったり、修復するために使われるようになります。そのため、代謝が活発になって、痩せやすい体につながります。

 

・感覚が研ぎ澄まされる
ファスティングを行うと、いつもより味覚が敏感になったり、視覚や聴覚が研ぎ澄まされると言われています。また、空腹時は集中力が上がるとも言われています。

 

いかがですか?結構、効果があるんですね。是非皆さんもやってみませんか?happy02.gifheart01.gif


ダイエットしたいけど続かない・・・

こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

image2-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

「そろそろダイエットを始めないとなぁ…」と思っても、たくさんあるダイエットの中からどれを選んだらよいものか迷いますよね。

 

始めてみても、思ったよりも手間がかったり、長く続けなければならなかったりと挫折してしまいがち。

 

そんなあなたには、ファスティングダイエットをおすすめします!

 

みなさんは『ファスティング』というダイエット方法をご存じですか?

 

よくメディアでも取り上げられ、注目を浴びているこのダイエット方法ですが、

 

いつもダイエットに挫折しがちな方にとてもおすすめなのです。

 

 

 

ファスティングダイエットの『ファスティング』とは『断食』を意味しています。

 

つまり、ファスティングダイエットは一定期間、食事をとらないダイエットのことなんです。

 

しかし、ファスティングダイエットは宗教的な意味合いの断食とは違って、一切飲食をしないというわけではありません。

 

ファスティングダイエットの場合は一定期間、固形物は一切口にできませんが、

 

その代わりに野菜エキスの入った『酵素ドリンク』などで必要な栄養を摂取します。

 

また、水分はミネラルウォーターなどでしっかりと摂取することが大切です。

 

短期間で痩せるというメリットがあり、長期的なダイエットに挫折しがちな人におすすめのダイエット法と言われています。

 

その他にも、『痩せたいけど運動はちょっと…』なんていう人にもおすすめです。

 

この夏にむけて体験してみませんか???

 


ハーブザイム113グランプロプレーン

こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

s__2244610

ハーブザイム113グランプロのご紹介です。

 

美容と健康のために日常的な栄養管理に

 

バランスの良い食事をとろうと思っていても、時間がない、忙しい、方法が分からないなどの理由で実現が難しいのではないでしょうか?

 

そんな時、ハーブザイム113グランプロがオススメ!

ファスティング目的ではなくても気軽にお飲み頂けます!

栄養補給に酵素ドリンクとして!

ボディメイクサポートとして!

 

ハーブザイム113グランプロは飲むだけでいいとはいっても、なんとなく酵素飲料を飲むのと目的を持って飲むのとでは結果も変わってきます。

 

毎日の生活の中で酵素をいつ飲むか決めておき、一定期間続けて飲むことが大切です。

 

一度飲んだら、すぐに体がかわるということはないので、じっくりと続けてみてはいかがでしょうか(^-^)?

 

 

 


免疫力アップ大作戦!!自律神経を整える!!第二弾!

こんにちは、Honoka整骨院です。

 

前回は免疫力アップのために、自律神経を整える3つの習慣をお伝えしました!

本日は残りの3つをご紹介致します!

是非、この6つの習慣を実践して、新型コロナウイルスに打ち勝ってやりましょう!!

では早速ご紹介していきます!

 

④よく笑う
笑うと副交感神経が優位に働きます。また、NK細胞という、免疫をつかさどる細胞が活性化されることが分かっています。たとえ作り笑いでもそのような効果がみられます。
⑤身体を温める
体温が高いとリンパ球が増えて活性化し、免疫機能が高まります。また、身体が温まると血管が拡張して副交感神経が優位になり、リラックスしやすくなります。

入浴はぬるめのお湯でゆっくりと。40度くらいのお風呂に10分以上つかるとよいでしょう。シャワーだけでは身体が温まらず、交感神経が刺激されるため、あまりリラックスできません。

身体を温める食べ物もあります。根菜類、イモ類、しょうがなど、土の中にできるものは身体を温める作用があるといわれます。
⑥リラックスできる時間をつくる
仕事が忙しく、いつも帰りが遅い人は、なかなかゆったりとした時間がもてません。さらに、多忙はストレスから暴飲暴食を招きやすいものです。仕事を早めに切り上げ、30分だけでも早く帰れるようにしてみましょう。

また、責任感が強くまじめな人は、ついがんばりすぎて無理をしてしまうことが多々あります。適度に「手を抜く」ことも、時には必要かもしれません。

 

どうでしょう?特に6番目のリラックスできる時間をつくるのは忙しい人には少し難しいこともあるかもしれませんが、他のことは少し意識すればできることではないでしょうか?

 

毎日の習慣を変えて、コロナウイルスに打ち勝ってやりましょう!


免疫力アップ大作戦!自律神経を整える!!第一弾!

こんにちは、Honoka整骨院です。

fukkin_man

 

皆さん、コロナウイルスの影響で、ストレスなど溜まってませんでしょうか?

ストレスがたまると、自律神経のバランスが乱れ、免疫力が下がってしまいます。

 

コロナ禍にある、今こそ自律神経を整え、免疫力を上げていきましょう!!

 


自律神経の働きは、心理状態に大きく影響されます。ですからストレスに対処することが最も大切なポイントといえるでしょう。そしてもちろん、生活習慣を見直すことも必要です。
①身体を動かす
まずは1日に10分程度の体操をするだけでもよいですから、運動の習慣をつけることが大切です。可能ならば、うっすらと汗をかく程度の時間、散歩ができるとよいでしょう。

運動は免疫機能を向上させる他にも、生活習慣病を予防したり、転倒を防いだり、脳を活性化させ るなどの効果があります。
②食事
免疫機能を維持するためには、良質なタンパク賃、ビタミン、ミネラルが必要です。脂肪や糖分ばかりが多くなりがちな洋食に比べて、和食は栄養バランスがよくおすすめです。
③ぐっすり眠る
夜にきちんと眠れば、昼間はすっきり起きて動けるようになります。昼は交感神経が、夜は副交感神経が優位に働くという自然な切り替えをするためにも、睡眠のリズムを確保することが重要です。

 

今日は第一弾という事で、自律神経を整える3つの習慣をご紹介しました。

どうですか?少しの心がけでできそうなことばかりですね。

 

次は残りの3つをご紹介して、免疫アップ習慣を完璧にしていきましょう!!


▲TOPへ