こんにちは!

 

Honoka.整骨院です!

 

生理痛を和らげるには、

 

骨盤内の血流を良くしましょう。

 

骨盤周りを緩めるようにします。

 

●生理痛の原因には、「冷え」や「血行不良」が関係している事。

●生理痛の緩和には骨盤内の血流を良くする姿勢やストレッチ。

●冷えや運動不足など、生理痛の原因となる生活習慣を見直す。

 

生理痛はどうやって起こるのか??

 

生理中にあれわれる強い下腹部痛、頭痛などのつらい症状は、

 

女性のとって深刻な悩みですよねbearing.gifsweat01.gif
 

生理痛だけではなく、

 

吐き気、嘔吐、下痢、疲労感、めまいなどの症状などが現れる人もいます。

 

生理痛には、子宮筋腫や子宮内膜症から分泌される

 

プロスタグランディン」というホルモンです。

 

 

このホルモンが子宮の収縮を促すために下腹部痛が生じますshock.gif

 

さらに、プロスタングランディは痛みや炎症を起こしたり

 

腸のぜん動運動を促す作用もあるため、

 

下腹部痛だけではなく、

 

頭痛、腰痛、吐き気、下痢などの症状も引き起こしてしまう。

 

生理痛がひどいときに楽になる姿勢とは・・

 

お腹や腰回りを緩める

 

生理痛を改善するには、血行を良くすることが大切sign03.gif

 

生理痛がひどい時は、無理せず横になりましょう。

 

横向きになって、膝を抱えるようにすると、

 

お腹の筋肉が緩み、骨盤内の血流が良くなりますhappy01.gif

 

枕やクッションをクッションを抱きかかえても良いです。

 

その際に、ベルトやホックは外し、しめつけの強いガードルやジーンズなどは脱いで、

 

腰回りをゆるめておきます。

 

ストレッチで血行を促す

 

「骨盤回しストレッチ」も骨盤内の血行を良くして生理痛の改善が期待できます。

 

脚を肩幅に開いて真っ直ぐ立ち、手を腰にあてて、

 

左右それぞれ10回ずつ腰を回します。

 

このとき、上半身と脚はなるべく動かさず、

 

腰だけ回すようにします。

 

左右10回1セットとして、5セット程度行うのが良いです。

 

 

他には・・・

●冷えの予防

●適度な運動

●禁煙

●ストレスの解消

 

などがあります。