天満橋Honoka.整骨院です。
今日は雨の日に関する身体のメカニズムについて紹介していきます。
みなさん、雨の日に頭痛が出たり、
身体の関節などが痛くなるといった症状が出たことはございませんか?
これには個人差もあるので症状が出る人、
出ない人と分かれますが、
雨の日に痛みが出るといった症状を体験したことがあるという人は少なくないと思います。
雨の日などの気圧の変化に伴う痛みを「天気痛」や「気象病」などと呼びます。
何故痛みが出てしまうのか?
天気や天候が変わるときには多くの場合、気圧が変化します。
当然、私たちの体が外から受ける気圧も変化します。
その際、体の外からかかる圧力の変化を体の内側から押し返す圧力で
調整しなければならなくなります。
つまり、天候が変わり気圧が変化するたびに、
体の外から加わる圧力に対し体の内側の圧力を同じに合わせる圧力の調整が
必要になるのです。
そうしなければ、
体が破裂するか押しつぶされるかのどちらかになってしまいます。
そして、体の外から加わる圧力の変化に対し、
体の内側の圧力を合わせる調整がスムーズにいかなくなることが、
気圧の変化によって起こる不調の原因になるのです。
では痛みが出てしまった場合、どうすればいいのか。
改善方法の一つとして、矯正治療というのがあります。
骨格を動かし調整しようとすることで、
余分にかかってしまっている圧を取り除くことができます。
もちろん筋肉治療で痛みの緩和も図れます。
天気が悪い日、気圧の変化で痛みが出てしまった場合は一度、
Honoka.整骨院までお越しください。
気圧による身体の変化
« うがいの効果! | キレイな手&爪になる方法!! » |