天満橋Hnoka整骨院です。

皆さん こんにちは!
最近、徐々に気温が低下し、血流の悪化や筋肉のこわばりが起こりやすくなる時期なってきました。
それに伴い、特に腰や骨盤周りの筋肉の緊張と、骨の位置のずれといった様々な要因から坐骨神経が圧迫され、腰から足にかけての痛み・痺れといった症状が出やすくなります。
こうした坐骨神経痛の症状は、骨の変形なども要因の一つですが、それ以上にメジャーな原因は反り腰や猫背、無意識に片足立ちになってしまう、足を組むことが多いなどの腰・骨盤に負担がかかる普段の姿勢・生活習慣です。
これらの原因は、対処が早ければ早いほど軽い段階ですぐに治していくことができますし、逆に対処が遅ければ遅いほど悪化していき、症状はどんどん重く治りにくいものになっていきます。
当院では、坐骨神経痛による痛みや痺れを早い段階でとっていくことができる電気治療や、姿勢や骨盤の歪みを改善することで再発を予防する施術を主にしております!
お身体のことでお悩みの方は、ぜひご相談ください!
ブログ
産後の骨盤矯正
こんにちは、天満橋Hnoka整骨院です。

今回は産後のママさんへ向けた ブログになります!
出産後、腰痛や肩こりでお悩みではありませんか?
その肩こりの原因は妊娠中におきてしまった骨盤の歪みが原因になってきます。
骨盤の歪みがおきてしまうことによって身体の筋肉には大きな負担がかかってしまうので腰痛や肩こりといった症状が出現してしまいます。
さらに産後とゆうのは女性ホルモンの一種であるエストロゲンとよばれるホルモンが分泌されことによって体への負担をどうしても大きくしてしまいます。
当院ではこのような産後の腰痛や肩こりでお困りの方にたいして産後の骨盤矯正を行っており妊娠中に起きてしまった骨盤の開きを締めてあげることでお身体のお悩みの改善を目指しております。
8月のお休みのお知らせです。
五十肩
こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

もう梅雨明けですね!今年は早かったと思います。
皆さん熱中症には気をつけて下さいね!
水分補給も忘れずに!!
今回は五十肩についてお話させて頂きます。
五十肩の正式名称ってご存知ですか?
「肩関節周囲炎」と呼びます。肩の関節には関節包と呼ばれる袋があります。この関節包に炎症が起きてしまうことで痛みが出てきて、肩の動きが極端に悪くなってしまうのが五十肩です。
肩を動かすと痛い、腕が上がらない、シャツの袖に腕を通すのがつらいなどの症状があったら五十肩の可能性が高いです。
最初は肩を動かすと痛みが出る程度ですが、次第に安静していても痛むようになり、肩の可動域が狭くなっていきます。
五十肩の症状で特につらいのが、寝ている時に痛みがます「夜間痛」です。特に、仰向けに横になり、肩が後方に落ちる姿勢になると、痛みが増してきます。ズキズキとうずくような痛みを伴う事もあり、睡眠が妨げられて、日常生活にも支障をきたしてしまいます。
五十肩ってよく「放っておけばいつか治る」といわれていますが、何年か放っておくと肩に炎症が起こってしまいます。
そうなる前に一度見てもらうことをオススメします!
急な痛み
患者様の声の紹介です。
患者様の声の紹介です。
首の痛み
こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

今回は首の痛みについてです。
皆さんは首が痛くなったりしませんか?
特に携帯電話やスマートフォン、本を読むとき、パソコン作業などは注意が必要です。
首が下向きになり、首に負担がかかります。
スマホの画面を長時間見続けるときには、首が著しく曲がった姿勢にならないようにできるだけ、スマホを目線の高さまで上げて持つようしてみましょう。
椅子に浅く腰掛けて背もたれに寄りかかる姿勢も首に大きな負担をかけてしまいます。
日常生活で長時間前かがみの姿勢でいることが多い方は、曲がった姿勢に気を付けたり、合間で休憩を入れたり少しでも負担を軽減させる意識が大事です!
普段の積み重ねで首に影響が出たり、悪化して肩こりや頭痛が起きてしまう可能性もあります。
GWのお休みのお知らせ!
産後の改善
こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

お子様が生まれ、旦那さんと一緒に子育てを頑張っているお母様方、しかしいつまで経っても一向に妊娠・出産時に増えた体重や変わった体型、妊娠中に出始めた身体の痛みなどが改善されないといったお悩みはありませんか?
産後のお母さんの骨盤は、基本的に骨盤を支える筋肉や靱帯自体が緩んでいるほか、妊娠中を含めた普段の生活習慣により筋肉のバランスが変わっていて、それよりほとんどの方は、骨の位置が歪んで自然治癒で戻らなくなっているのが特徴です!
そのため、骨盤が開いたままになってしまい、反り腰や猫背になりやすい姿勢になるため、全体的なボディラインも産前と比べて崩れてしまうことになります。
また、姿勢が歪んでくると全身の筋肉が上手く使えなくなっているため、基礎代謝が落ちて体脂肪がつきやすくなるほか、全身の筋肉が緊張して身体の節々に痛みやだるさ、むくみ・冷え性など引き起こします。
当院ではバキバキしない骨盤矯正により骨盤を整え症状や体型を改善していきますのでお悩みの方は、当院にご相談ください!










