こんにちは、天満橋Honoka整骨院です。

original

みなさんは周りの方などで肩が上がらなくなったなどの話を聞いたことはないですか?

その症状、四十肩・五十肩かもしれません!

四十肩と五十肩という名前を聞いたことがある方は多いとおもいますが今日はその四十肩、五十肩についてお話をさせていただきたいと思います。

四十肩、五十肩は正式名所では肩関節周囲炎と言います。

症状としてはさまざまになってきますが多くは服を着るときに痛くて腕があがらない、背中に痛くて手が回せない、ネクタイを締めるのが難しいなど身体を動かすときに痛みを感じる運動痛と、夜になるとズキズキと方が痛んで眠れないほどになる夜間痛は五十肩になっている方で多くの方が感じる症状になっています。

年齢としては40~60歳が一番多くなっている年代ですが最近では20代30代でも増えてきています。

加齢によって肩の関節を作っている骨や軟骨や靭帯、腱などが硬くなり、組織が炎症を起こして発症することが多いといわれています。

発症する方は利き腕とは関係なく、左右どちらかの方に起こり、両方の方が同時に発症することとしては少なくなっています。

しかし片方が発症した後にもう片方が発症することはよくあることです。

炎症を起こした肩の関節の中で組織が癒着してしまうとさらに動きが悪くなってしまいます。

また、痛みが出てくると肩を動かせず肩回りの筋肉や靭帯の血行が悪くなり、肩の関節が硬くなりすごかすことが難しくなる場合もあります。

症状が進行してしまい炎症が起きているのをそのまま放置してしまうと石灰化が起こってしまいそうなるとその部分を削るための手術が必要となってしまいます。

そうならないためにも早期での治療が必要となってきますので早めのご相談を!